こんにちは。NOZOMIです。
「動物由来のものは一切摂取しない・身につけない」というライフスタイルを送るヴィーガンたち。
一見、極端なライフスタイルのように思われるからなのか、ヴィーガンの人たちは決まって「一体何を食べてるの?!」と聞かれることが多いのだとか。
そこで、今回はそんな素朴な疑問について考えるため、私がここ数年フォローし続けている3人のすてきヴィーガンYouTuberたちのリアルな食生活を、勝手にのぞき見しちゃいたいと思います!
興味のある動画、一本だけでもぜひ見てみてください✨💁🏻♀️
Jenny Mustard
まずご紹介したいのは、スウェーデン出身のヴィーガン/ライフスタイルYouTuber ジェニー。
私が 3年前、YouTubeで初めてチャンネル登録したヴィーガンYouTuberです。
ジェニーの魅力は何と言ってもやはり、食やインテリア、デザインに対する彼女の抜群のセンスとトークセンス。
毎回アップされる動画のサムネイルも統一感があって、その美しさはまるで洗練されたマガジンを読んでいるよう。
彼女の動画はたいていが、彼女のパートナーであるデビッドがカメラを回し、ジェニーがカメラの前に立つというスタイル。ときどき二人の間で交わされる、ユーモアのあるシニカルなやりとりも見どころ。
次の動画はジェニーが「シンプルな食生活」と題して、シンプル&豊かにヴィーガンライフを送るチップをシェアしてくれている動画です。
他にも食べ物だけでなく「ヴィーガンのプロダクト」紹介の動画も◎
現在はロンドン在住のジェニーですが、少し前まではベルリンに住んでおり、トラベル動画も多いことから、ジェニーとデビッドが旅好きなのはご想像の通り。
実はお二人は、東京にも来たことがあるみたいで、下の動画がその時のもの。彼女の目線から切り取られている東京の街は、なんだかとても新鮮。きっと日本人の私たちが見ても新しい発見があるかも◎
また、元祖・ミニマリスト* でもあるジェニー。彼女の自宅はミニマリストらしく、厳選された家具でスタイリングされていて、まるでショールームのように素敵なので、インテリア関連の動画もおすすめ。
*「自分に必要なものだけを最小限持つ」という考えに基づいたライフスタイルを送る人たちのこと
ジェニーの考え方やライフスタイルからは学ぶことがたくさんあるので、これからもずっとフォローし続けたいYouTuberです。
Jusuf
次にご紹介するのはスイス出身のヴィーガン/ライフスタイルYouTuber ユスフ。
彼女は今年の夏に高校を卒業したばかりのティーンエイジャー。しかし、ティーンエイジャーといえども、彼女のライフスタイルや考え方は大人顔負け。
ヴィーガンだけでなく、その他の環境問題にも強い関心を持っている彼女。
次の動画は、ティーンエイジャーであるユスフがある一日の食事の風景を切り取って、朝〜晩まで何を食べたかをシェアしているもの。
なんと、朝ごはんにお味噌汁を飲んでいますね!お味噌汁のすばらしさを理解してくれているのは、日本人としては嬉しいものです。
lo-fiやヒップホップを動画のBGMにしたり、グラフィックも手書きでキュート。
最近アップされたNYのトラベル動画でも、彼女はヴィーガンの食生活を一貫。
そして特にこちらの動画はユスフユーモアが炸裂しており、見ているだけで楽しい。
タピオカ専用ステンレスストロー、とても気になる!
最近は、妹と二人で街に引っ越したばかりだというユスフ。ヴィーガン関連だけでなく、そんな姉妹たちの平和な日常を切り取った動画もおすすめです。
Cornelia Grimsmo
最後にご紹介するのは、ノルウェー出身のヴィーガン/ライフスタイルYouTuber コーネリア。
北欧マニアな私は定期的に彼女の動画をチェックしてい流のですが、やはり感じるのは、北欧でヴィーガン関連の食品がいかに近所のスーパーで売っていて「当たり前」のものになっているかということ。
ヴィーガンチーズやヴィーガンヨーグルトもさることながら、ヴィーガンアイスクリームがあるのは、うらやましすぎる!
しかし、こんなにヴィーガン向けの食品が充実しているのも欧米、特に北欧ならではのこと。日本ではこれほどのレベルに到達するまではまだしばらくは時間がかかりそうですよね。
そんな日本に住む私たちには、こちらの動画もおすすめ。冷蔵庫やパントリーに常備しておくと助かるベーシックな食材をシェアしてくれています。
最後にこちらの動画を。
他のYouTuberと同じように、ある一日の食事をシェアしてくれているのですが、それだけではなく、リアルな食生活や「食べる」こと自体についても語っていて考えさせられる動画になっています。
以上、動画で見るヴィーガンYouTuberたちのリアルな食生活でした🥗
自身の食生活をシェアしてくれている彼女たちの動画が私をインスパイアしてくれたように、少しでも多くの人もヴィーガンの食生活について興味を持っていただけたら嬉しいです。
edited by NOZOMI
0コメント