こんにちは、RINAです。
今回のテーマは"PMS・生理"。
普段なんとなく、男性がいる場で話すのはタブーな雰囲気があったり、パートナーにも話しづらかったり。
そもそも、女性の皆さんも毎月生理はくるけど、生理について深く向き合った事がある方は少ないのでは…?
どれだけ億劫でも、生理は毎月やってきてしまうので、いかにアンハッピーな期間を乗り切るのか!PMS~生理中の女性とはどの様に向き合えばいいのか!
私が実際に使用しているプロダクトやリラックス方法、生理について学べるツールなどを、シェアしたいと思います。
始めに、そもそも…
PMSとは?
PMS(月経前症候群)とは、Premenstual Syndrome の略で、生理3~10日位前に始まる、さまざまな精神的・身体的な不調のことです。
いらいらしたり、落ち込みやすくなったり、集中力がなくなったり。
むくみやすくなったり、食べすぎてしまったり、1日中眠かったり。
それ全部、PMSです!
1度は経験した事があるのではないでしょうか。
でも、PMSって悲しい事にホルモンバランスが崩れることによって起こるので、防ぎようがないんですよね。
私は、PMSが本当にひどくて、強烈な食欲・眠気が襲ってきて、更には、スーパー悲観的な考え方になってしまいます。
実につらい!!!!
でも、自分のPMSの症状や期間を知り、学ぶことで症状を和らげる事ができるので、PMS/生理について学ぶことから始めてみてください。
学ぶ為の第一歩「生理日管理」
illuminate
生理日をLINEで簡単に管理してくれます。
PMSや生理がいつから始まるのか知っていると対策ができますよね。
気持ちが不安定になっても、「PMSだからしょうがない」と割り切るのもひとつ。
管理の仕方ですが、生理開始ボタンを押すだけで、簡単に登録する事ができて、めんどくさがりの方でも簡単に管理できます。
更に、生理日に近づいてくるとPMSのお知らせや、生理開始ボタンが自動的に送られてくるので、忘れる事がなくとっても便利。
LINEでの生理日管理以外にも、オーガニックのナプキンや、生理中に最適な漢方まで様々な生理用品を扱っているので、是非チェックしてみてください。
ちなみに、もっと詳しく基礎体温をつけたり、排卵予定日まで管理してほしい!という方は、お馴染みルナルナの生理日管理アプリがおすすめです。
YouTubeで学ぶ
おすすめのYouTubeの記事でも登場したOya Kanaさんと美容家の福本敦子さんが、生理前/生理中におすすめのプロダクトや、PMSの際の不安定な気持ちとの向き合い方などをシェアしてくれています。
ちなみに、様々なおすすめプロダクトの中でも、Public Organicのボディソープは最高です..!
リラックスするのにアロマやキャンドルなどを使用するのも、もちろん良いのですが、毎日となると大変なので、リラックスできる香りを日常のどこかに取り入れるのがおすすめです。
是非チェックしてみてください。
漫画、映画で学ぶ
「生理ちゃん」
生理を擬人化させて、生理について男性にも分かりやすく説明した大ヒット漫画です。
本当に共感することだらけで、生理中のパートナーや友達、家族との付き合い方が分からない男性に是非読んで欲しい漫画です。
最近映画化も決まったみたいですね…!
どんな映画になるのか楽しみです。
イベントで学ぶ
10/30-11/4の間京都伊勢丹にて開催中
冒頭に紹介したLINEで生理日を管理してくれる、illuminateさんが生理用品のポップアップを開催しています。
それに伴い、illuminate代表のハヤカワ五味さんがトークショーを行うみたいなのですが、残念ながら早々に満席になってしまったみたいですね。
行きたかった…!
トークショーは行けませんが、生理用品のポップアップなんてとても珍しいので、是非足を運んでみてください。
ちなみに、生理用品のポップアップってなんなの…?と思われる方の参考までに。
illuminate Instagramより
illuminateさんは生理用品の概念を変えられる位お洒落なんですよ〜!
生理中におすすめのプロダクト
オーガニックナプキン
前回の生理から100%オーガニックコットンのナプキンに変えたのですが、むれにくく、心なしか生理痛もなかった気がします。
何より、サラサラでつけ心地がすごく◎
そして、環境にも優しい!かなりおすすめです!
ドラッグストアなどで、通常のナプキンと同じコーナーに売っていますし、上記illuminateのオンラインページからも購入可能です。
インナーケア
命の母 ホワイト
こちらは、特にPMSがひどい時に飲むようにしています。
これを飲むと、ぽかぽかしてきて、体が軽くなり、調子が良くなる気がします。
ちなみに、生薬/漢方からできていて体にも優しいので、薬を飲むことに抵抗がある方にもおすすめ。
ドラッグストアに売っていて、気軽に買えるのも◎
スキンケア
innisfree シカバーム
生理前から生理中にかけて肌の治安がとても悪くなる私が、最近出会った神アイテムです。
普段の化粧水と乳液を塗ったあとに、シカバームを塗るだけで、お肌の調子がとても良い!
なんでも、シカバームは、韓国で『皮膚再生クリーム』と呼ばれており、主にニキビ・ニキビ跡に効果があるそうです。
数回使用しただけで効果を実感しているので、使い続けるのが楽しみです。
ARGITAL グリーンクレイペースト
オーガニックのクレイパックです。むくみがとれたり、肌荒れを鎮静させてくれます。顔だけでなく、全身に使えるのも◎
何よりすご〜くリラックスできるので、半身浴をしながらこのパックをするのがお気に入り。
こちらのクレイの良さは、またまた登場Oya KanaさんがYoutubeで紹介してくれているので是非見てみてください。
以上、PMS/生理について話してみよう!でした。
見えない敵(PMS・生理)と戦うには、まず相手を知ることが大事です。
男性も「関係ないしな〜」ではなくて、大事なパートナーや友達、家族と向き合う為に、出来る限り理解して歩み寄えたら素敵だなと思います。
edited by RINA
0コメント